おはよーーー地球🌏
1ヘクタールのお山で
今んとこハードで愉快な
一人暮らしをしているNICOです🌲
森暮らしを始めて1ヶ月でアキレス腱断裂。
完全にやっちまったワケですが・・・
怒涛の冬を越え半年が経ち、初めての春が訪れました。
アキレス腱はほぼ完治♡
遂に!やっと!!!森暮らしスタートです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)←号泣
(過酷な冬をどう乗り越えたかは…後日書きます!!!)
鯉は冬眠を明け、元気に泳いでます🐟
残念ながら1匹の鯉は、ナニモノかの次なる命になったようです・・・
食物連鎖というものなのか。
生と死の循環、食という命の繋がりをダイレクトに受けととれる、森暮らしの醍醐味かもしれません。
人間より野生動物が多い森にいると、
毎日のように命と向き合う機会に直面します。
残酷なんて言ってらんねーし!!!!!←口悪っwww
綺麗ごとは言えなくなるような残酷さはあります。←あんのかよっ
てか残酷ってナンダヨ
今更ながら、残酷の意味調べてみた
【残酷とは?】
人や動物に苦しみを与えて平気なこと。酷すぎると感じさせるようなこと。
話が脱線し、そろそろ事故りそうなので本題に凸入します。
森暮らしを始める前、自分で蜂蜜を採取できるようになりたいなぁ〜なんて思いがあって養蜂場に1年弟子入り。一連の流れを学ばせていただき🐝
いずれ畑や田んぼを作り・・・にわとり飼育もできたらな!と考えていたところ
「養鶏場がにわとり処分することになって引き取り手を探している。
NICO飼ってみないか??」とお話がやってきたーーーーー((((;゚Д゚)))))))
思いがけぬタイミングに、即答で「飼うーーーーー!!!」と返事をして
まだ見ぬ未知の養鶏場へレッツGO〜〜〜!!!🐓
10羽のにわとりがやってきた!!!
養鶏場に来たのが初めてのNICOは、改めて“にわとり=家畜“という光景に正直驚きました。
けっして綺麗な見た目では無く、羽根は抜けてボロボロになった大量のにわとりたち。にわとりは約2年で産卵率が下がり廃鶏されることを知った。
スーパーマーケットで買っていつも当たり前に食べていた卵に対して感謝の気持ちが芽生えたのと同時に、自給自足やにわとり飼育について考えさせられることに。
後に、にわとりの習性を知ることになる…
◉にわとりの運送方法は?
にわとりは移動中糞をするので、ゲージに入れて軽トラで連れてきました!
暗くして運んでくださいと養鶏場で教えてもらいました_φ(・_・毛布やシートをかぶせてなるべく暗い状態で運送します。
近場の移動ならダンボールでも大丈夫!
◉玄関でにわとりって飼える?
数日間は玄関フードで生活してもらいました(^人^)ありがと〜!!にわとりの数にもよりますが、ある程度のスペースがあればにわとり飼育可能です♡
◉鳴き声はうるさい?
メスは犬より鳴き声が小さいです!
鳴くけど、近所迷惑になるほどではありません^^
オスはすごい大声です!
リアルコケコッコーは近所迷惑になります!!!w
コケコッコ〜🐔(音量注意)
わたくしの起床時間のせいで、
深夜2時に朝と勘違いしコケコッコ〜して皆起きてしまう。
そして、トチ狂ったような血の気の走った寝起き後尾がはじまります…#自然ニュース pic.twitter.com/b5DgIk1L48— 森暮らしNICO (@mori_nico8) December 16, 2021
◉実際に飼育して感じたこと
飼育する前は、にわとり=うるさい・田舎で飼う生き物、みたいな印象がありました!
都会や住宅街でペットとしてにわとり飼育してる方もいらっしゃいますし
メスのにわとりは鳴き声も小さいので、比較的どこでも飼育可能ということがわかりました♪^^
にわとりは本来家畜として人間により品種改良された生き物です。
寿命は5~10年と言われています!産卵率は年々落ちていき、卵をずっと産み続けるわけではありません!(NICOはずっと産むと思ってました…)産卵を終えた後のことも考えて、飼育の検討をしましょう♡
◉産みたて卵に大感動!
初めてにわとりの産みたて卵を手にしたとき、ホカホカで温かく生きているんだ!という生命力と、産まれたての命をいただく実感が湧き大感動でした!!!
今までスーパーマーケットで売っている、綺麗に消毒洗浄され形も揃いパックされた卵しか知らなかったNICOは、命をいただくということに対して表面上しか見れてなかったんだという自分自身に衝撃を受け、これを知るために【自給自足】という生き方を選んだのだと腑に落とすことができたように感じた瞬間でした。
◉新鮮な卵の黄身は割れない!?
やってみたくなっちゃいますよね・・・w
黄身、箸でつまんでも割れません!!!!!!!!(*゚▽゚*)スゴーイ
白身は弾力あってぷるっぷる!味はもちろん濃厚!最高!!!
◉採れたて卵でお料理!
毎日8個くらいの卵を産んでくれます♡
食卓には大量の卵料理が並ぶわけでして…卵摂取量過多です(一人暮らし)
うんまい!ありがたや〜〜〜ヽ(´▽`)/
次回!にわとりの手作りご飯&卵の物々交換について書きます♪
以上、森から自然ニュースでした!
最後までありがとうございました!٩(^‿^)۶
またね〜☆彡