Home FOOD FARMER 命は途切れるものではなく、... category : FOODFARMER 命は途切れるものではなく、巡り行くものだから。 By 吉澤俊輔 2020-04-15 369 Twitter Facebook LINE Email 海を見渡す波多野さんの田んぼより🌊 いつもよりちょっぴり早めですが、お米の種まきが無事終わりました! 今年も、変わらずに田んぼのお手伝いお待ちしてますよ♬ こんな時こそ、命あることの源を見つめる良い機会ですね。 命は途切れるものではなく、巡り行くものだから。 Tags田んぼ (Paddy field)オーガニック・自然栽培 (Organic)自給自足(Self-Sufficiency) category : FOODFARMER 吉澤俊輔http://biastra.jp/i/relay/1933さくらの咲くところ 代表 1978年北海道島牧村生まれ。幼少期より、海と山に囲まれた島牧の豊かな自然の中で育つ。島牧ユースホステルを営む父の影響もあり島牧村を訪れる人のガイド役としても日夜活動する。隣接するサスティナブルな暮らしを目指した「はるの家」は自身でリノベーションした。自然と共にある暮らしを提案する「さくらの咲くところ」の活動も展開。自然栽培での田んぼや畑もはじめ、自給率の極めて高い生活を実現している。 Previous article十二月文庫Next articleシゼトモの朝 RELATED ARTICLES FARMER lalalafarm1月のオンラインストアopen... LALALA FARM - 2021-01-20 1月のオンラインストアopenしました! ( 1... Read more FARMER 地域おこし協力隊として見る、オーガニック・自然栽培... 平岡譲 - 2021-01-20 "You are what you eat! " ... Read more FARMER 僕らの生きている物質世界で唯一エネルギーを集めるこ... LALALA FARM - 2021-01-12 メルマガ「自然から発想したこと」 . 第2回目... Read more - Advertisment - NEW POST パタゴニア “キャプリーン・エア ”寒さに勝つため... 2021-01-21 【穴釣り】北海道白老港でアイナメ(アブラコ)釣り!... 2021-01-21 lalalafarm1月のオンラインストアopen... 2021-01-20 真冬のレイヤリングについて〜patagoniaの秋... 2021-01-20 VORTEX HOKKAIDO今週の日曜日(1/2... 2021-01-20 地域おこし協力隊として見る、オーガニック・自然栽培... 2021-01-20 2021年 新春のタンチョウ鶴に会いに行く旅 2021-01-19 5年目の島牧村と4年目のしまブロへ 2021-01-18 Load more